書籍 -聖書関連
共観福音書をユダヤの視点で読み直すとき、そこに浮かび上がるのはユダヤ人として生きたイエスの姿である。難解といわれる言葉も明快な力強さで甦る。直弟子たちが伝えるイエスの実像がここにある。
出エジプトはユダヤ民族最高の体験! ブランダイス大学聖書学教授ナフム・サルナの名著『エクソダスの探求』をベースに聖書の不朽の物語に新しい光を当てる
著者が渾身5年の歳月をかけて、この小説にキリストの愛の姿を描いた感動の大作。
イエス・キリストの福音を、著者・賀川豊彦の体験を通して分かりやすく語った、古典的名著の復刻版です。
『恋ひ死なむ』(毛利恒之著)『キリストの火に』(財津正彌著)で紹介された、殉愛のキリスト者の画期的著述。
『聖書』は決して遠い書ではない。そこには日本人だからわかる世界がある。自然をこよなく愛する著者が、古代オリエント世界と日本の接点を語る、心に響くエッセイ集。
イスラエルを2年にわたって現地取材。260点の写真とユダヤ人の伝承を綴り込んだユニークな解説文で旧約聖書の舞台を紹介した写真集。
パウロはじめ使徒たちの足跡を訪ねて――初代キリスト教誕生と発展の舞台がここに
知的ロマンとスリルに満ちた聖書と死海文書の世界が身近に。死海文書の最新の研究に基づき、各分野の一流の学者12人が一般向けに書き下ろした信頼のおける教養書。