書籍 -現代イスラエル
農業、医療、軍事など多岐にわたるジャンルの事例を紹介しつつ、ユダヤ人がゼロからイチを創り出してきた発想力の秘密に迫る!
ユダヤ教徒であり、イスラエル人である筆者が、パレスチナの隣人に信仰者同士の対話を促す主旨で書かれた画期的な書。
2018年に建国70周年を迎えるイスラエル。イスラエル国が復活し現在に至った歴史を分かりやすく紹介する、イスラエル近代史の決定版!
日本の行く末を案じて中東と世界情勢を分析するとき、日本人にイスラエルとユダヤへの正しい理解が今こそ不可欠。
ニューヨークタイムズ・ベストセラー!――イスラエル非難、是か非か?
中東問題研究家として卓越した著者が日本のメディア情報を分析し、反ユダヤ宣伝を見ぬく眼力を与えてくれる。
オスロ合意20周年 記念出版! 平和を希望するイスラエル次世代の声! パレスチナとの歴史的和解を果たしたイ スラエル・ラビン首相(ノーベル平和賞 受賞)。その原点をもう一度、思い返そう。
ネタニヤフ・イスラエル新首相は警告する!落合信彦推薦「テロリズムと現場で戦った経験のある指導者はネタニヤフだけであろう。それだけにテロを憎み、テロの恐ろしさを身にしみて知る彼が記した本書は説得力がある」
谷川俊太郎 推薦「この本は私を励ます。理想によってよりも厳しいその現実によって。」
あなたに知ってほしい――遠くはるかな中東の地で個展を通して出会った愛すべき人々と国の姿。20カ国もの外国人に教え続けた若き水墨画家の感性が綴る異国体験。