深淵より ラビ・ラウ回想録 ―― ホロコーストから生還した少年の物語

SBK-138 [ISBN978-4-89586-159-5]
2,750円(税250円)

DETAIL

深淵より ラビ・ラウ回想録 ―― ホロコーストから生還した少年の物語
イスラエル・メイル・ラウ〔著〕 滝川義人〔訳〕


ユダヤ教のカリスマ的指導者の数奇な自叙伝――両親も家も一切失った孤児が、やがてイスラエル国の主席ラビとなる。人類最悪のショア(大虐殺)にも勝利した魂の記録がここに!

イスラエルの精神的指導者として活動し続け、尊敬を集めている著者は、宗教・民族の壁を超えて世界の要人と会談し、世界の平和を訴えている。

ラウ師が会談した主な要人
ヨハネ・パウロ2世・ローマ教皇
カーター/レーガン/クリントン/オバマ米大統領
ゴルバチョフ・ソ連大統領
カルロス1世・スペイン国王
メネム・アルゼンチン大統領
フセイン・ヨルダン国王
ムバラク・エジプト大統領
カストロ・キューバ議長
マンデラ・南アフリカ大統領
等々

★本書推薦の辞★

田中恆清(石清水八幡宮宮司)
「ラウ師には比叡山宗教サミット平和の祈りにご参列でしたが、その際の平和への強い意志と熱情は日本の人々に大きな感動を与えました」

シモン・ペレス(イスラエル国元大統領)
「ユダヤ民族史上最暗黒の時代が描かれている本書は、またユダヤ教について、そしてその栄光と試練に関する書でもある」

エリ・ヴィーゼル(ホロコースト作家)
「強制収容所生き残りの少年が、ユダヤ人国家の光り輝く青空の下で成長し、見事自己を開花させている。読者は、苦しみの深淵から名誉と勝利の頂点への道程をたどる」

―― 目次 ――

日本語版 推薦の辞 田中恆清
シモン・ペレスによる序文
エリ・ヴィーゼルによる序文
まえがき

第1部 刃物、そして火、薪

第1章 最初の記憶――蹂躙、潰滅
第2章 家族の絆
第3章 命を救った言葉
第4章 ブッヘンヴァルト――暗黒のトンネルと一条の光
第5章 解放
第6章 枯れた骨の幻
第7章 “約束”の地での第一歩
第8章 野球を習う
第9章 学んで行なえ
第10章 トーラーの世界
第11章 我が民を導いた火の柱
第12章 結婚

第2部 雄羊の角笛

第13章 追憶
第14章 イスラエルを守る者
第15章 イスラエルの主席ラビとして
第16章 イツハク・ラビン――崩壊した懸け橋
第17章 ローマ教皇との対話
第18章 平和のために
第19章 プレショフ――古代の栄冠
第20章 命あるものの地

後日談「英語版まえがき」より
謝辞
訳者あとがき
ラウ師との出会い 小関微笑子
地図
ラウ師の家族

〔著者紹介〕
イスラエル・メイル・ラウ(Israel Meir Lau)
1937年6月1日ポーランド、ピョートルクフ生まれ。ブッヘンヴァルト収容所の最年少8歳の生き残りで、
1945年7月エレツイスラエル(パレスチナ)に帰還。1961年ラビになる。
1978年ナタニヤ市のラビ、1988~93年テルアビブ市の主席ラビ、1993~2003年イスラエル国アシュケナージ派の主席ラビに就く。
現在テルアビブ市の主席ラビ、ヤドヴァシェム(ホロコースト記念館)評議会議長。
2005年イスラエル民族への貢献でイスラエル賞を受賞。

〔訳者紹介〕
滝川義人(たきがわ よしと)
ユダヤ、中東研究者。1937年生まれ、長崎県諫早市出身。早稲田大学第一文学部卒業。
前イスラエル大使館チーフインフォメーションオフィサー。
中東報道研究機関MEMRI日本代表。
著書
『ユダヤ解読のキーワード』(新潮社)
『ユダヤを知る事典』(東京堂出版)他、
訳書
『ホロコースト歴史地図』(ギルバート編、原書房)
『ホロコーストの真実』(リップシュタット著、恒友出版)
『第三次中東戦争全史』(オーレン著、原書房)
『ケース・フォー・イスラエル 中東紛争の誤解と真実』(ダーショウィッツ著、ミルトス)他多数。

RECOMMENDED ITEM

  • 2,750円(税250円)
    旧約聖書のヘブライ語原典をイスラエル最高の聖書朗読者が読み上げます。創世記1には創世記1〜25章が収録されています。
  • 3,600円(税327円)
    隔月刊雑誌「ミルトス」――現在も将来も人類文明に大影響を与える「イスラエル・ユダヤ・中東・聖書」がわかる日本唯一の雑誌です。
  • 6,600円(税600円)
    現代ヘブライ語のヘブライ語→日本語辞典としては、日本唯一の辞典です。初心者から上級者までご利用いただけます。日本ヘブライ文化協会刊。