甦りと記憶 ―― アウシュヴィッツからイスラエルへ

SBK-126 [ISBN978-4-89586-156-4]
1,980円(税180円)

DETAIL

甦りと記憶 ―― アウシュヴィッツからイスラエルへ
I・M・ボルンシュタイン〔著〕 佐藤優〔解説〕 滝川義人〔訳〕


★佐藤 優氏 絶賛推薦!★
「本書は、ホロコーストに関する貴重な証言である。同時にホロコースト文学の枠組みを超える、民族と個人が生き残るための知恵に関する貴重な記録である」
(本書解説より)

奇跡のサバイバル!――不滅のユダヤ精神が語る

ポーランドの小さなユダヤ人の町に生まれた著者は、6人兄弟と平和に暮らしていた。第2次大戦勃発後、6つのナチ強制収容所とアウシュヴィッツからの死の行進を生きのびる。戦後パレスチナに移住し、イスラエルの建国に尽くす。苛酷な運命に遭い、家族の中で唯一人生き残った。

自分の生き残りは神の関与と受け止め、謙虚に生涯を歩み、子供らに愛と敬意を教えた。彼の勇気、決断、忍耐は多くの人の精神に励みとなるだろう。神の奇跡としか言えない生涯であった。信仰の大切さ、記憶の大事さを伝える。個人と民族の命運は救われ、祖国イスラエルも甦った。

「ユダヤ民族は必ず生き残る。如何なる苦難な道を歩もうとも、私達は希望を失わない」(著者)

―― 目次 ――

解説 生き残るための知恵の記録 佐藤優


第一章  ポーランドを訪れる決意
第二章  平和だった頃
第三章  生きているのか死んでいるのか
第四章  プワシュフ収容所の恐怖
第五章  地獄への移送列車
第六章  アウシュヴィッツの医師
第七章  新しい人生へ
第八章  生きのびたとは信じられない
第九章  癒やされない心の傷
第十章  郷里の現実に胸痛む
第十一章 「お前らの神は今どこにいる?」
第十二章 国を守る誇り
第十三章 生き残りの気概

編者あとがき――アグニエシュカ・ピスキエヴィチ
訳者あとがき 本書の歴史的背景について――滝川義人
用語説明

〔地図〕第二次大戦前の東ヨーロッパ(一九三九年) ポーランド拡大地図

〔著者紹介〕
イジク・メンデル・ボルンシュタイン(Izyk Mendel Bornstein)
ホロコーストの生き残り。ポーランドのシュチェコチニ出身、第2次大戦勃発後、6つのナチ強制収容所とアウシュヴィッツからの死の行進を生きのびる。戦後パレスチナに移住し、イスラエル国防軍に奉仕し、建国に尽くす。1982年に米国へ移住。2004年ポーランド訪問。

〔編者紹介〕
アグニエシュカ・ピスキエヴィッチ(Agniezka Piskiewicz)
シュチェコチニ出身。ポーランド、チェンストホヴァの元高等学校英語教師。2007年にボルンシュタイン一家による、生まれ故郷のユダヤ人記念事業に参画、シュチェコチニ・ユダヤ文化祭を共催する。2012年、ポーランド・ユダヤ人遺産保存に関する業績に対してイスラエル大使館およびポーランド文化国家遺産省より感謝状を受賞。イスラエル在住。

〔訳者紹介〕
滝川義人(たきがわ よしと)
ユダヤ、中東研究者。1937年生まれ、長崎県諫早市出身。早稲田大学第一文学部卒業。前イスラエル大使館チーフインフォメーションオフィサー。中東報道研究機関MEMRI日本代表。
著書
『ユダヤ解読のキーワード』(新潮社)
『ユダヤを知る事典』(東京堂出版)他、
訳書
『ホロコースト歴史地図』(ギルバート編、原書房)
『ホロコーストの真実』(リップシュタット著、恒友出版)
『第三次中東戦争全史』(オーレン著、原書房)
『ケース・フォー・イスラエル 中東紛争の誤解と真実』(ダーショウィッツ著、ミルトス)他多数。

RECOMMENDED ITEM

  • 3,080円(税280円)
    ニューヨークタイムズ・ベストセラー!――イスラエル非難、是か非か?
  • 2,750円(税250円)
    ユダヤ戦争の壮大な悲劇を歴史小説化した大作! 荒野に今も響く“マサダの声”
  • SOLD OUT
    ネタニヤフ・イスラエル首相は警告する!落合信彦推薦「テロリズムと現場で戦った経験のある指導者はネタニヤフだけであろう。それだけにテロを憎み、テロの恐ろしさを身にしみて知る彼が記した本書は説得力がある」